漫画を英語で。COOL JAPAN!!

英語が分からなくても楽しめる記事を書いています!日本の漫画の英語バージョンにはカッコいいセリフや変な訳され方、ニュアンスの違いなどがたくさん見られる。面白いのをピックアップして紹介しています。

SLAM DUNK

「リバウンドを制する者は・・・」あのスラムダンクの名言。英語版では?

バスケ好きならこのセリフを聞いたことがある人が多いのではないでしょうか。 スラムダンクで赤木キャプテン(ゴリ)が桜木に向けて放った言葉です。 「リバウンドを制する者はゲームを制す」 リバウンドとは、誰かがシュートして外れたボールをジャンプして…

メガネ君(木暮)英語版での呼び名は?

スラムダンクで桜木花道は木暮のことを「メガネ君」と呼んでいます。 完全になめてますね。バカにしてますね。 桜木は1年生、木暮は3年生です(笑) さーこの「メガネ君」というニックネームですが英語版では どのように訳されているのでしょうか。 ちなみに…

スラムダンク桜木の名言「天才ですから」英語版では!?

さーまたまた僕の一番大好きな漫画スラムダンクから名言の紹介です。 主人公、桜木花道は日ごろからずーっと自分のことを天才と呼んでいます。 ちょっといいプレーをしただけですぐに天才ぶっています(笑) その「自分は天才発言」は作品を通してずっと半分…

メガネ君とメガネ。一応違うんだけど英語版では!?

メガネ君(木暮)は英語版では"four eyes"と呼ばれているという話をしました。 そしてスラムダンク10巻でこんなシーンがあります。 翔陽高校の花形という選手がいます。彼もメガネをかけています。 桜木はこの花形を「メガネ!」と呼んで喧嘩を売るんです(…

スラダン安西先生の名言、英語版で勝手に変えちゃった!!

この前一度、スラムダンクから安西先生の名言の英語版が めちゃくちゃカッコいいといって紹介しました。 それがこちらです。 "When you give up, that's when the game is over." このセリフが登場するのは単行本の8巻で みっちーの過去のお話をしているとき…

スラダン英語版、ドリブルの音がおかしい!? 「心臓音、ビンタ音」もちょっとおかしい!

スラムダンクを読んだことのある人や、バスケ経験者は知っていると思いますが バスケのドリブルでボールをつく音は擬音でよく 「ダムダムダムダム」と表されることが多いです。 全然知らなかった人は違和感があるかもしれませんが スラダンのファンにとって…

安西先生の名言「あきらめたらそこで試合終了だよ」英語版がカッコいい!

みなさんご存じ、日本の名作漫画「SLAM DUNK」。 このスラムダンクはいろんなキャラが作中でいくつもの名言を残していますね。 そして、その中でも一番有名だといえる名言がこれだと思います。 「あきらめたらそこで試合終了だよ」 最後のほうにもう一度この…

スラダン桜木のダジャレ。英語版では意味不明。

みなさん、スラムダンク一巻のこのシーンをご存知でしょうか。 ハルコにこう言われた桜木花道はこう答えます。 ダジャレですね。 「ダンクって知ってる?」と聞かれて「タンク、大工」と 響きの似ている言葉で返したわけですね。 さーそして、このシーンは英…

スラダン桜木の「フンフンディフェンス」。英語版では○○ディフェンス!?

スラムダンク1巻で花道とゴリが1対1の勝負をしますね。 ゴリが10点決めたらゴリの勝ち、花道は1点で勝ちという勝負でした。 そしてゴリが9点決めて、10点目のシュートを打とうとしたとき、 花道が追い詰められた末に出た必殺技がこの「フンフンディフェ…