漫画を英語で。COOL JAPAN!!

英語が分からなくても楽しめる記事を書いています!日本の漫画の英語バージョンにはカッコいいセリフや変な訳され方、ニュアンスの違いなどがたくさん見られる。面白いのをピックアップして紹介しています。

「庶民シュート」英語ではなんて言う!?

「庶民シュート」ってなんのことだかわかりますか?(笑)

 

スラムダンクを読んでない人にはさっぱりだと思います。

 

 

庶民シュートとはバスケのレイアップシュートのことです!!

 

なぜ「レイアプシュート」が「庶民シュート」と呼ばれているのかというと、

桜木が「ダンクシュート以外は庶民のやるシュートだ」といって

基本のシュートをバカにしてつけたニックネームです。

 

 

f:id:aminato1073:20140731133302j:plain

 

 

さーこの「庶民シュート」って英語版ではどんな名前になっていると思いますか?

 

僕の記事では英語版ではどうなっているのか?を予想しながら

読んでもらったほうが楽しいし勉強にもなると思います!!

 

 

 

では英語版のシーンをご覧ください!!

 

f:id:aminato1073:20140731133239j:plain

 

"Common" (コモン)って書いてあります。

 

common の意味は「よく知られている、一般的な」ですが

「庶民、一般人」という意味もあるんです!!

 

 

なので「庶民シュート」は、そのまま " Common shoot" となりますね。

 

 

もう1シーンどうぞ!!

 

f:id:aminato1073:20140731134032j:plain

f:id:aminato1073:20140731134102j:plain

 

 

「庶民」は英語では"Commons" と複数形にするか

"Common people" と言うのがいいですねー。

 

 

 

 

ついでにもう1つこの「庶民シュート」に関係ある英語を紹介しちゃいます!!

 

 

庶民シュートを決めるためのコツは何でしょうか?

桜木が練習しているときに何度も出てきましたね。

 

 

f:id:aminato1073:20140731134625j:plain

 

 

「ボールを置いてくる」です。

 

このページだけでこんなにたくさん出てきましたね(笑)

 

このページも英語版で見てみましょう!!

 

f:id:aminato1073:20140731134833j:plain

 

「ボールを置いてくる」は "Place the ball" です!!

 

ここでポイントは "Place" が動詞だということ!

 

学校ではほとんど Place は「場所」という名詞としてしか習いませんでしたが

「置く、設置する」という動詞にもなるということを憶えておきましょう!!

 

 

何かものを置くと言うときには put を使うことが多いですが

「設置する、取り付ける」という状況だったら

"Place" を動詞として使ったほうがいいと思います!!

 

 

というわけで今回は「庶民シュート」「ボールを置いてくる」

英語版での言い方を紹介しましたー!!

 

 

 

「夢見させるようなことを言うな!」メガネ君、怒りの名言。英語版で!

f:id:aminato1073:20140730021336j:plain

 

スラムダンクの木暮は結構度胸がある。と思う。

そして皆さん分かっていると思いますがめちゃくちゃいい人!!

 

 

そんな木暮はスラムダンクの中ではメインキャラとは言えないかもしれませんが

いい場面で出てきておいしいとこ持って行ったり

すげーカッコいい名言を残したりしちゃうやつです。

 

 

今回紹介するのは、いくつかある木暮の名言の中でも1番か2番だと思います!!

 

 

 

みっちーがまだ不良だったころのシーンですね。

 

みっちーの不良グループが湘北バスケ部の体育館に殴り込みに来た時に

木暮が1年生だったころの昔話を始めます。

 

1年でバスケ部に入部するとき一緒だったみっちーは

「全国制覇するぞ!」とか「湘北を強くする!」とかいろいろ

デカい夢を話していたんですねー。

 

ですがその後ケガしてグレてあっさり夢をあきらめやがったわけです!

 

その上バスケ部をつぶしに来たので木暮はキレて

この名言を放ったんですねー。

 

 

この英語版もなかなかかっこよくていいセリフですよー。

 

 

 

それでは1つ前のコマから見ていきましょう!!

 

f:id:aminato1073:20140730022455j:plainf:id:aminato1073:20140730022511j:plain

 

"You're a coward, Mitsui." →「お前は根性なしだ三井」

"You're a gutless coward." →「お前は腰抜けの根性なしだ」

 

"Coward" は「腰抜け、根性なし」という意味です。

普通に英語を勉強してたらあまり見ない単語かもしれませんが

漫画には結構しょっちゅう出てくる単語ですよー。

 

次の"Gutless" も「意気地なし、根性なし」とか同じ意味になります。

 

なので"You're a gutless coward." って「根性なし」の意味の単語が

2連発になっているんですね。

これは木暮はそうとうムカついちゃったんでしょうねー(笑)

 

 

続いて・・・。

 

"All your talk... It was a load of garbage."

「お前の話は全部うそだったんじゃないか!!」

 

"a load of garbage" って聞いたことない表現が登場しましたね!

 

 

僕も全く聞いたことのない表現だったので辞書で調べました!!

 

"a load of" の意味は"a lot of something, often something unpleasant"

って書いてありました。

"a lot of" と同じように「たくさんの」という意味みたいですが

特にネガティブな意味で使われるようです!!

 

 

そして"garbage"は「くず、ゴミ」という意味です。

 

じゃー"a load of garbage" は「たくさんのゴミ」でしょうか?

"All your talk... It was a load of garbage."は「お前の話はたくさんのゴミだ!」

ってことになるんですかねー。

 

まーでも「全部ゴミみてーなウソだったな!!」っていうニュアンスですよね!!

 

"a load of garbage"で調べてみたらこんな風に書いてありました。

 

"a load of garbage"

used for emphasizing that you think something is stupid or wrong.

「バカだとか間違っていると思うことを強調するときに使う」だそうです。

 

つまり木暮はみっちーのあの「全国制覇だ」とかいう話が

バカな、間違った考えだった、というのを強調しているんですね。

 

 

"a load of garbage" ってカッコいいから使いたいなー(笑)

こんな表現使える日本人なかなかいないと思いますよ!!

 

ちなみに僕はこういう新しい表現を覚えたいときには、

まずすぐにそれを使った例文をオリジナルで考えます。2、3個。簡単なのでOK。

 

"His presentation was a load of garbage!!"

「あいつのプレゼンくそみてーだったぜ!!」みたいな(笑)

 

あとは次の日、その次の日と無理やりでいいから

日常の中でその表現を使ってみます。

 

何回か実際に自分で考えて使うことができたらもう覚えられちゃうと思いますよ!

 

 

 

さー、それでは最後の名言の英語版に行きましょう!!

 

f:id:aminato1073:20140730021336j:plain

f:id:aminato1073:20140730030242j:plain

 

"You made promises and then you walked away!!"

「おまえは約束しておいて逃げて行ったじゃないか!」

 

日本語版の「夢見させるようなことを言うな」とはちょっと変えたセリフでしたね。

 

でも英語版のほうもカッコいいセリフだと思いますよ!!

 

"make a promise" で「約束する」

"walk away" は「立ち去る」という意味です。

 

ちなみに"promise"だけでも「約束する」という意味で使えますが

"make a promise"のほうがカッコいい感じがしますね(笑)

 

 

この木暮の名言は僕たちの日常でも使えそうですね。

 

友達が何か約束を破ったらすぐ言ってやりましょう!!

"You made a promise and you walked away!!"

「おまえ約束しといて逃げたな!!」

 

でもこのセリフかなり重いので注意してください(笑)

 

友達同士の遊びの約束に"promise"なんて単語は使いませんし

約束を破ったのを"walked away" とも言いませんからね(笑)

 

「約束を破る」は"break an appointment"とか"break a promise" です。

 

 

なのでこの名言を使うときはギャグとして使ってください。

ちょっとした約束破っただけでこんなこと言われたら

「いや、マジになりすぎだろ」ってひかれます。絶対に。

 

もしこの漫画と同じように本気で大事な約束を破られた時は

マジ顔で使っちゃって大丈夫です(笑)

 

 

 

というわけで木暮の名言の紹介でしたー。

今回は実際使えそうな英語表現もいくつかありましたね!!

 

 

「おれの運とコイツの呪い・・・」ゾロの渋い名言をワンピース英語版で!!

今回はゾロの男気あふれるちょーかっこいいシーンを紹介します!

 

 

 

グランドラインに入る直前のローグタウンでの話ですね。

 

 

 

前の戦いでゾロは剣を2本失っていましたので

 

 

ここで剣を買いに来ていました。

 

 

そこですごく気に入ったいい刀を見つけたのですが

 

 

店主はその刀は売ることができないというんです!

 

 

理由は、その刀を持った奴は全員死ぬから・・・。

 

 

つまり呪われた刀ってことですね。

 

 

 

 

でもゾロはどうしてもその刀がほしくなっちゃったんですね~。

 

 

 

そこで店主を納得させるためにゾロはこんなことをしちゃいます。

 

 

f:id:aminato1073:20140726154859j:plain

 

 

 

そして

 

 

f:id:aminato1073:20140726154927j:plain

 

 

刀を真上にぶん投げてそこに自分の腕を差し出します。

 

 

その結果、刀は腕には当たらず床に刺さりました。

 

 

 

この刀の呪いよりも俺の運のほうが強えーだろ!!ってことですね。

 

 

 

 

 

もうカッコいいっていうかアホだと思うんですが。

 

 

あんだけ刀がぐるぐる回転してたら絶対腕に当たる確率のほうが高い!!

 

 

 

まーゾロはそれだけ刀にこだわりがあるんですね。

 

 

 

 

 

さて、このちょーシブいゾロの名言を英語版で見てみましょう!!

 

 

f:id:aminato1073:20140726155011j:plain

 

 

"How 'bout this then? My luck versus this swords curse.

 

Why don't we find out which is stronger?"

 

 

 

これはそのまんまの意味でかっこよく訳されていますねー!!

 

 

 

じゃー英語の解説をしていきます。

 

 

 

まず気になったと思いますが、  " 'bout " って何だかわかりますか?

 

 

'bout は about です!!

 

 

つまり"How 'bout" は "How about" です。

 

 

How about this then? で「じゃーこれはどうだ?」

 

 

 

luck は「運」 curse は「呪い」です。

 

 

My luck versus this sword's curse. 「おれの運バーサスこの刀の呪い」

 

 

 

 

次の"Why don't we ~" ってよく使う表現ですよ!!

 

 

「~しない?」っていう提案の表現です。

 

 

そのあとの"find out" は「調べる、解明する」という意味です。

 

 

なので "Why don't we find out which is stronger?"は、

 

 

「どっちが強いか調べてみようぜ!」ってことですね。

 

 

 

 

というわけで、ゾロのカッコいい勝負のシーンでした!!

 

 

結構実用的な英語表現がいくつか出てきましたので

 

 

憶えておくと使えると思いますよー!!

 

 

 

 

僕はこういうカッコいいと思った漫画のセリフを

 

 

しっかり頭に入れておいて、あとは使えそうな場面で

 

 

ちょっと単語とかを入れ替たりして英語表現を使えるにしています!!